犬・猫に与えてはいけない食べ物

ネギ類(玉ねぎや長ネギ、ニラ)

犬・猫にとって危険な食べ物としてよく知られているのがネギ類です。
ネギ類に含まれる成分アリルプロピルジスルファイドが血液中の赤血球を破壊し、血尿、下痢、嘔吐、発熱などを引き起こすおそれがあります。
ハンバーグやシチュー、味噌汁、サラダドレッシングなど私たちの普段の食卓に登場する料理にはネギ類がよく使われていますが、犬・猫には与えないよう注意しましょう。また、この成分は加熱しても破壊されないため、エキスのしみ出た煮汁などにも注意が必要です。

チョコレート類

大量に摂取すると、チョコレートの原料のカカオに含まれる成分テオブロミンにより、下痢、嘔吐、興奮、痙攣、発熱、呼吸困難、脱水症状、血尿などの中毒症状を起こす危険性が高いです。
最悪のときは急性心不全を引き起こし、死に至ることもあります。小型犬の場合は少量でも中毒を起こす可能性があります。
カカオ成分が多いほど危険ですので、最近人気のある高カカオチョコレートには特に注意が必要です。ミルクチョコレートはカカオ成分が少ないため比較的症状は出にくいとされています。ホワイトチョコレートはテオブロミンの含有が最も低いため大量に食べても症状は出ないとされていますが、脂肪分が多いため犬・猫には与えないほうがよいでしょう。

キシリトール

キシリトールは人間用のガムやキャンディ、歯磨き粉などの甘味料として使用されています。犬が誤って食べてしまうと少量でも低血糖や嘔吐、肝不全を起こすので注意する必要があります。

ぶどう、レーズン(干しぶどう) 大量に食べると急性腎不全を起こす可能性があり、最悪の場合は死に至ります。特にぶどうの皮には注意が必要です。少量であれば問題になりにくいとされていますが、個体差があるので食べさせないほうがよい食材です。

鶏の骨

鶏の骨は、縦に鋭く裂けてしまうためのどや消化器官を傷つける可能性が高く危険です。拾い食いや盗み食いなどに気をつけましょう。

アボカド

アボカドには中毒症状を起こす成分が入っているため、避けたほうがよい食品です。市販されているフードの中にはアボカドの成分を配合したものもありますが、成分が調整されているため問題ありません。
ナッツ類(アーモンド、くるみ、ピーカンナッツなど) ナッツ類は消化が悪く、また多量の油脂が含まれているので、嘔吐や下痢を起こす場合があるので与えないほうがよい食材です。

生卵

生卵の白身に含まれているタンパク成分アビジンが、皮膚炎や成長不良の症状を起こす可能性があります。
アビジンは過熱すると変性し犬・猫にとって無害になるため、卵を与えるときにはしっかり加熱しましょう。

その他の注意すべき食品

甲殻類・貝類はビタミンB1欠乏症を起したり、消化も悪いため下痢や嘔吐を起こす可能性があります。また、カフェインが含まれているコーヒー、ココア、緑茶、コーラも下痢や嘔吐等の原因となるため犬・猫に与えないよう注意しましょう。
一般的に、犬・猫が一日に摂る塩分は人間の1/3程度でよいと言われています。人間用のお惣菜やハム・ソーセージを与えると塩分過剰となる場合があるので注意が必要です。
出典:環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」、他
お知らせの一覧へ